AKB48公式音ゲー×FLASHスペシャル『グラビアU21争奪戦』をやってみた!


音ゲーとは何かまだよく理解できてないのですが、
とにかくプレーヤーが頑張れば応援するメンバーがグラビアゲットできる!
応援するメンバーを脱がすことが出来る!
素敵なイベントがあるいうことでDLしてみました。
アプリのサイズが大きいです。

AKB48公式音ゲー(GooglePlay)
AKB48公式音ゲー(iTunes)

今回のイベントは

11月10日(木)メンテナンス後~11月30日(水)13:00
(NMB48は11月24日(木)12:59メンテナンス後~11月30日(水)13:00)

の期間に行われるFLASHスペシャルグラビア争奪戦。

応援するためには応援チケットが必要で、入手方法は
・公式HPからツイートして獲得(期間中1日1回)
・ログインして獲得(期間中1日1回)
・ゲーム頑張って獲得
の3種類だと思いますが、
正直詳しいルールはよく理解してないので、
公式HPに委ねます(´;ω;`)

AKB48公式音ゲー×FLASHスペシャルグラビア イベント詳細・応援チケット入手方法①
AKB48公式音ゲー×FLASHスペシャルグラビア 応援チケット入手方法②



集めた応援チケットはゲームのライブ画面から使うみたいです。
AKB48,SKE48が現在期間中なので投票してみました。
(市野成美&江籠裕奈ペアが当選しますように…)





以下はゲーム開始したときに撮ったスクショです。

・さや姉がゲームの案内をしてくれます。素敵な推しメンを選ぶと褒めてくれます。
 

・初期に使えるNMBメンバーが多分ランダムでもらえます。最初にもらえるメンバーは★の数が多いので強いみたいです。夢莉ちゃん、ふぅちゃん、アカリン、けいっち、みおりん…素敵なメンバーが集まるとさや姉が褒めてくれます。
  

・簡単に推し変できます


・楽曲を選んでライブします。ライブを重ねると良いみたいです。高いレベルに挑戦するとより良いみたいです。音に合わせてボタンを押すだけなのですが難しい…。


・ライブで集めたアイテム、もしくは購入したアイテムを使ってメンバーのレッスンをしたり新たなメンバーをガチャでもらえたりできます。
 

・メンバーとお別れできます。



いろんな楽曲でライブをやったり、グループのモードを切り替えるとゲームのファイルサイズが大きくなりがちです。トップ画面でたまにキャッシュをクリアしておきましょう

Black Knights × John Fruscianteのアルバム『Medieval Chamber』を聴いた!

ジョン・フルシアンテの最近の曲を聴こうと思い、調べてみるとなんと最近はヒップホップのプロデュースもしているということで気になったこのアルバムを聴いてみました。
かっこよかったです!ささやかながらジョンの歌声も入ってました。

ついでながら2010年以降のリリースを整理。コラボ作品や非セール作品は歯抜けになっているのと、実際作曲された時期などは大幅にずれるようなので、ジョンの現状を知るというわけにはいきませんがなんとなく流れだけでも押さえられれば…

ジョン・フルシアンテのソロ活動でお勧めを聞かれたならば、今はこの5曲のどれかを勧めると思います…
Niandra Lades and Usually Just a T-Shirt
The Will To Death
DC EP
Omar Rodriguez Lopez & John Frusciante
Medieval Chamber


ジョンフルシアンテ wikipedia ざっくり
ジョンフルシアンテ en wikipedia こまかい
ジョンフルシアンテ SOUNDCLOWD フリー音源など
Record Collection SOUNDCLOWD 所属レーベル。フリー音源など
JF DIRECTORY 非売音源など

RHCP脱退

1994年03月08日 Niandra Lades and Usually Just a T-Shirt
1997年08月26日 Smile From The Streets You Hold

RHCP復帰

2001年02月13日 To Record Only Water for Ten Days
2001年08月 From the Sounds Inside -Internet Album- Downloadサイト
2003年11月28日 Brown Bunny Soundtrack Vincent Galloの映画サントラ
2004年02月24日 Shadows Collide With People John, Flea, Chad Smith, Omar Rodríguez, Charlie Clouser
2004年06月22日 The Will To Death
2004年08月10日 Automatic Writing Ataxia名義 John, Josh Klinghoffer, Joe Lally
2004年09月14日 DC EP
2004年10月26日 Inside of Emptiness
2004年11月23日 A Sphere in The Heart of Silence John, Josh Klinghoffer
2005年02月01日 Curtains

2009年01月14日 The Empyrean Ataxia名義 John, Josh Klinghoffer, Joe Lally, Johnny Marr

RHCP脱退

2010年04月30日 Omar Rodriguez Lopez & John Frusciante John, Omar Rodriguez Lopez

電子音楽、ヒップホッププロデュース時代

2012年07月04日 Letur-Lefr
2012年07月30日 Sect In Sgt Trickfinger名義
2012年09月12日 PBX Funicular Intaglio Zone
2013年08月14日 Outsides※ギターメイン
2014年01月14日 Medieval Chamber Black Knights/Johnプロデュース John, Black Knights
2014年04月08日 Enclosure
2015年04月07日 Trickfinger Trickfinger名義
2015年06月16日 The Almighty Black Knightsプロデュース John, Omar Rodriguez Lopez
2015年11月24日 4-Track Guitar Music Downloadサイト
2016年04月16日 Foregrow
2017年xx月xx日 Excalibur Black Knights/Johnプロデュース John, Black Knights
2017年xx月xx日 タイトル未定 Black Knights/Johnプロデュース John, Black Knights, Warcloud 


John…”ジョン・フルシアンテ”
RHCP…”レッド・ホット・チリ・ペッパーズ”
Vincent Gallo…”ヴィンセント・ギャロ”。俳優、映画監督、ギタリスト
Flea…”フリー”。レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベース
Chad Smith…”チャド・スミス”。レッド・ホット・チリ・ペッパーズのドラム
Omar Rodríguez Lopez…”オマー・ロドリゲス”。元マーズ・ボルタのギター
Charlie Clouser…”チャーリー・クラサー”。元ナイン・インチ・ネイルズのキーボード
Josh Klinghoffer…”ジョッシュ・クリングホッファー”。現レッド・ホット・チリ・ペッパーズのギター
Joe Lally…”ジョー・ラリー”。元フガジのベース
Johnny Marr…”ジョニー・マー”。元ザ・スミスのギター
Trickfinger…Johnのソロ・プロジェクト。奥さんが名付けたらしい。(インタビュー記事
Black KnightsWu-Tang Clanファミリー(Wikipedia)のヒップホップグループ
Wu-Tang Clan…ヒップホップグループ



Google DriveにホスティングしていたソースファイルをDropboxへ移行

【最新】ホスティングファイルをDropboxからGitHub(Windowsデスクトップ版)へ移行
http://yuzokagawa.blogspot.jp/2017/04/dropboxgithubwindows.html


Google Driveのホスティングサービスが2016年の8月までで終了した件(記事1)をうけて、
今まで放置していたソースファイルを移行しました。
記事1にある推奨方法よりDropboxの方が事例も多くて汎用的だと思ったので、Dropboxに移行しております。

過去にここのブログでも書いたGoogle Driveのホスティング(記事2)は使えなくなったので、
Dropboxのホスティングの方法も書いておきます!


といっても、リンクを公開してドメインを"dl.dropboxusercontent.com"にするだけです。

"https://dl.dropboxusercontent.com/u/フォルダ名/ファイル名"

例:NMB48メンバー一覧(JSON形式)

編集は Writebox というサイトと連携して行いました。このサイトだと拡張子.jsファイルなどは編集出来ないため拡張子を変えて編集するか、、、開発言語のエディタとしては不便なので無難に別のエディタを使うのがよさそうです。