2016年阪神タイガースの開幕展望と春季キャンプ・OP戦・組閣を振り返って


いよいよ明日開幕!今年は賭博問題の尾を引きながらやっていくしかないでしょう。 開幕前後は 本来なら週刊誌にとっても一番おいしい時期だと思いますが、また悪いニュースが出ないよう気をつけておいてほしいものです。
ともかく最初の1軍登録選手(ベースボールキング)が出たようなので時間に逆らいながらいろいろ書きます。

開幕の希望オーダー

金本監督は打撃重視かもしれませんが私は基本守備重視!打てなければその都度代えればいいかなと思うので。
金本監督が「1,2,4番から決める。2番は基本バントさせない方針」「開幕投手はメッセンジャー、捕手は岡崎」と言ってるのでそこは順守します。
それからOP戦最終戦での1番高山、2番横田はマスコミ的にも目玉だと思うのでそのままに。

私の希望はこうなりました

1左 高山俊
2中 横田慎太郎
3遊 鳥谷敬
4右 福留孝介
5一 ゴメス
6三 今成亮太
7ニ 上本博紀
8捕 岡崎太一
9投 メッセンジャー

【捕手控え】梅野隆太郎
【内野控え】大和、ヘイグ、北條史也、西岡剛、荒木郁也
【外野控え】狩野恵輔、江越大賀、緒方凌介

【先発】 能見篤史、藤川球児
【中継】 高宮和也、福原忍、榎田大樹、鶴直人
【セットアッパー】 歳内宏明、高橋聡文
【抑え】 マテオ


先発投手の藤浪、岩田が登録に含まれてないのは調整のためですね。投げる日の前日とかに1軍登録されると思います。
先発は基本6人(中6日登板、1日休みなので6人)が1年間(143試合+α)を回す感じだと思いますが、その6人の先発ローテーションは多分こんな感じに

【メッセンジャー、藤浪、能見、岩田、藤川+6番手】

藤川投手もまだ先発の実績はないですし、怪我や不調など緊急事態はつきものです。6人目の投手は候補が多いので誰になるかわかりませんが、大事になってきます。
他に含まれてない投手で気になるのはドリス、金田、守屋です。3人共先発・中継ぎどちらも見てみたい!開幕は2軍スタートの選手にも期待しましょう。

捕手では岡崎選手が10年目の飛躍!元々は自由枠で阪神に加入した期待の選手。捕手は超重要ポジションであり、他のポジションとの使い回しの効かないポジションなので10年も殆ど試合にでられずかといって解雇にならないということも起こり得るんですね。岡崎選手はいい具合に老けてて貫禄あって良いのではないでしょうか。常にランナーを意識する姿勢!1塁3塁への牽制も見応えあります。逆に控えの梅野選手は1年目からチャンスをもらえましたが今年の春は厳しい競争の中で1軍枠を勝ち取った印象です。2軍には実績のある鶴岡選手も控えており層の厚さは今年の阪神の高評価につながっているようですが、まずこの2人がぴたりとハマってほしいものです!

野手はとりあえずOP戦で大活躍の高山、横田の1番2番です。良い所は2人はとにかく脚が速い!そして左打ち(1塁までの到達タイムが早い)なのでダブルプレーになりにくく盗塁増えそうなのが特徴だと思います。
心配なのは2人ともOP戦では三振が多く四球が少なかったです(下表)。バントならアウト1つの代わりに1つ進塁できますが三振だと進塁打にならない。それから四球が少ないとそもそも出塁が減ります。なので高山、横田のどちらかが出塁してどっちか盗塁せーよ!というざっくりとした作戦になる気がします。
2人ともチャンスを掴みかけてるとはいえ、控えに緒方、江越という脚の速い強力なライバルが1軍枠を勝ち取っています。大和選手も当然外野を守れます。最近低調な阪神外野手ですが今年は高いレベルで競って欲しい!

控えには試合の途中で出てきて仕事(守備固め、代打、代走)が出来る選手が揃って層の厚さがでて我ながらいい感じだと思います。
特筆すべきはヘイグ!現実には控えにはならないと思いますが、3塁手の競争相手今成選手の守備が良いので…開幕戦の相手は中日の左腕大野選手ですが、ヘイグは右投手が苦手らしいです。それでも1ヶ月くらい様子見ることになるでしょう。モノになれば大きい戦力!大事なのはシーズン終盤!そして先ほど名前を挙げたドリス投手との外国人枠をかけた競争もあるわけです。ヘイグは新婚でナイスガイなので頑張って欲しいです。柔らかいバッティングをしますがホームランが打てるかが鍵になりそうです。
もう一人、西岡選手!打なら西岡、守備なら断然大和(大和ファンです)、間をとって上本選手をスタメンにしておきましたが、両打ちの西岡選手は寧ろ控えにいることによって左右両方の投手に対応できるのが強みになるんじゃないでしょうか!

最後に1人、気になる選手を挙げるとするならペレス選手!基本的に外国人選手はダイナミックで好きです。阪神の外国人選手はウィリアムズやマートンなどナイスガイなので外国人選手に対するイメージ良いです。ペレス選手のHRは素晴らしい弾道です。超強肩でもあります。2軍リーグでは陽川選手に先を越されています。更に6人の外国人選手同士の競争は本当に熾烈ですが、欠点を克服して1軍で飛躍してほしい!

話は遡りオープン戦出場数と開幕28人の傾向とは…

1軍登録枠は28人ですが、開幕は1軍でもシーズン終わるまで毎日競争でいつ2軍落ちするかはわかりません。
一応は昨年までの実績と春のオープン戦での結果・内容で決まるのかと思います。
オープン戦の結果はNPBのHPとかでも見れます。

そこそこ頑張っても外国人枠(4人)や競争の激しいポジションだと2軍スタートも多いです。あと単に調整のために2軍というケースもあります。逆に守備走塁職人(具体的には荒木選手あたりがそうだと思います)など、オープン戦の数字で目立つものがなくても1軍入る選手にはそれなりのストロングポイントがあるものです。


投手オープン戦成績
ポジション
試合数 投球回数 防御率
岩田 稔 3 16 2.25
藤川 球児 3 15 1.20
藤浪晋太郎 2 10.2 3.38
能見 篤史 2 10 0.90
メッセンジャー 2 9 3.00
歳内 宏明 6 7.1 0.00
秋山 拓巳 2 7 5.14
マテオ 6 6.2 0.00
ドリス 5 6 3.00
榎田 大樹 4 5.2 0.00
岩貞 祐太 1 5 1.80
鶴 直人 6 4.2 0.00
安藤 優也 4 4 6.75
岩崎 優 1 4 0.00
髙橋 聡文 5 4 2.25
高宮 和也 4 4 0.00
福原 忍 3 3 0.00
先リ 守屋 功輝 2 3 0.00
先リ 青柳 晃洋 1 2 9.00
金田 和之 2 2 0.00
先リ 島本 浩也 1 2 4.50
二神 一人 2 2 0.00
石崎 剛 1 1 0.00
小嶋 達也 1 1 9.00

野手オープン戦成績
ポジション
打席数 打率 長打率 出塁率 OPS(打率+出塁率)
横田慎太郎 58 0.393 0.446 0.397 0.843
髙山 俊 53 0.327 0.404 0.340 0.744
上本 博紀 32 0.172 0.207 0.194 0.401
ヘイグ 32 0.194 0.226 0.219 0.445
福留 孝介 31 0.333 0.407 0.419 0.826
三遊 北條 史也 31 0.333 0.467 0.355 0.822
ゴメス 30 0.321 0.429 0.367 0.796
西岡 剛 30 0.259 0.296 0.333 0.629
鳥谷 敬 29 0.333 0.333 0.414 0.747
緒方 凌介 27 0.261 0.348 0.370 0.718
二外 大和 25 0.318 0.318 0.400 0.718
新井 良太 24 0.118 0.176 0.375 0.551
一三 今成 亮太 22 0.238 0.286 0.273 0.559
岡﨑 太一 21 0.263 0.421 0.300 0.721
梅野隆太郎 20 0.421 0.632 0.450 1.082
陽川 尚将 16 0.133 0.133 0.188 0.321
狩野 恵輔 10 0.300 0.300 0.300 0.600
小宮山慎二 10 0.300 0.300 0.300 0.600
江越 大賀 8 0 0 0.125 0.125
板山祐太郎 7 0.143 0.143 0.143 0.286
原口 文仁 5 0.200 0.200 0.200 0.400
俊介 4 0.250 0.25 0.250 0.500
中谷 将大 4 0.250 0.500 0.250 0.750
ペレス 4 0.333 0.333 0.500 0.833
荒木 郁也 2 0 0 0 0
鶴岡 一成 2 0 0 0 0
坂 克彦 1 0 0 0 0
柴田 講平 1 0 0 0 0
森越 祐人 1 0 0 0 0

春キャンプ感想

今年の春は虎テレに加入したので、春キャンプの様子をたくさん見れました。ありがたい限りです。 阪神キャンプは金本新監督の”超変革”のスローガンの下、活気があったと評判なようで、実際見てて楽しかったです。特にリレー!藤浪の爆速は驚きました。
楽しそうなことしてるな!という評判は大事ですよね。ノムさんも監督してらっしゃったときは色々話題提供してました。
練習で印象的だったシーンは金本監督が熱心に打撃練習を見てたことで、やはり専門分野にこだわりあるんだろなと思います。
野球は守りからと言いますが、今キャンプの話題の中心はやはり”打”だったんではないでしょうか。金本監督は監督就任会見で阪神の生え抜きから本塁打打てる選手!の育成を語ってました。
投手陣やバッテリーについては「コーチに任す」という話をしてました。2軍については掛布監督と連絡取り合うという話で、技術云々以前に円滑な組織作りも鍵になるのかなと思います。

オフシーズンの組閣感想

金本監督はじめ、浜中コーチ、矢野コーチなどなど、私も馴染みのある顔ぶれが1軍コーチとして帰ってきました!
勝てば最高ですが、その中で馴染みの元選手達が頑張ってくれたら嬉しい限りです。
経験豊富なベテランコーチは貴重な存在だと思いますが、やはり金本監督中心に2003年2005年のセ・リーグ制覇した当時の選手が目玉の組閣だったでしょう。
2015年は40代7人、30代3人、平均は49.3歳
2016年は40代9人、30代4人、平均は47.7歳
ということになったようです。
それから余談で関本賢太郎が引退しABCの解説者になりました。練習試合の解説など聴いていると良い解説者になりそうだな!という活躍も嬉しい限りです。


2015
一軍
位置 背番号 氏名 年齢
監督 86 和田 豊 52
ヘッドコーチ 72 平田 勝男 55 <ファーム監督より>
作戦兼内野守備走塁コーチ 70 高代 延博 60 <内野守備走塁コーチより>
投手コーチ 71 中西 清起 52
投手コーチ 85 山口 高志 64
打撃コーチ 78 関川 浩一 45
打撃コーチ 75 高橋 光信 39
打撃コーチ補佐 80 トーマス・オマリー 54
外野守備走塁コーチ 89 山脇 光治 52
守備走塁コーチ 73 風岡 尚幸 46 <ファーム内野守備走塁コーチより>
バッテリーコーチ 82 山田 勝彦 45
トレーニングコーチ 91 伊藤 敦規 51
ファーム
位置 背番号 氏名 年齢
監督 83 古屋 英夫 59 <ファームチーフ兼打撃コーチより>
投手チーフコーチ 88 久保 康生 56
投手コーチ 90 香田 勲男 49 <韓国・斗山ベアーズより>
打撃チーフコーチ 76 八木 裕 49 <ファーム打撃コーチより>
打撃コーチ 79 濱中 治 36 <解説者より>
内野守備走塁コーチ 96 筒井 壮 40
内野守備走塁コーチ 74 藤本 敦士 37 <解説者より>
外野守備走塁コーチ 87 中村 豊 41
バッテリーコーチ 81 吉田 康夫 53
2016
一軍
位置 背番号 氏名 年齢
監督 6 金本 知憲 47
ヘッドコーチ 70 高代 延博 61 <作戦兼内野守備走塁コーチより>
チーフ兼守備走塁コーチ 78 平田 勝男 56 <ヘッドコーチより>
作戦兼バッテリーコーチ 88 矢野 燿大 46 <解説者より>
投手コーチ 90 香田 勲男 50 <ファーム投手コーチより>
投手コーチ 73 金村 曉 39 <解説者より>
打撃コーチ 81 片岡 篤史 46 <解説者より>
打撃コーチ 79 濱中 治 37 <ファーム打撃コーチより>
打撃コーチ補佐 80 トーマス・オマリー 54
内野守備走塁コーチ 71 久慈 照嘉 46 <解説者より>
外野守備走塁コーチ 87 中村 豊 42 <ファーム外野守備走塁コーチより>
トレーニングコーチ 91 伊藤 敦規 52
ファーム
位置 背番号 氏名 年齢
監督 31 掛布 雅之 60 <球団本部付育成&打撃コーディネーターより>
チーフ兼守備走塁コーチ 83 古屋 英夫 60 <ファーム監督より>
投手チーフコーチ 84 久保 康生 57
投手コーチ 72 高橋 建 46 <解説者より>
打撃兼野手総合コーチ 77 今岡 誠 41 <解説者より>
打撃コーチ 96 筒井 壮 41 <ファーム内野守備走塁コーチより>
守備走塁コーチ 74 藤本 敦士 38
守備走塁コーチ 76 平野 恵一 36 <選手より>
バッテリーコーチ 82 山田 勝彦 46 <一軍バッテリーコーチより>


まとまりがなくなりましたがそんな感じです。最後に画像を添えます

春画像(ペレス多め)

ペレスと鳥谷
ゴメスとペレス
スカイAの薮下柊ちゃん。有田修三氏と
ドリスとマテオ
ペレスと藤浪(阪神キャンプ恒例リレー)
説明を追加
金本監督

鳥谷守備練習
下柳臨時コーチ投球練習?

高山選手(オープン戦)
ペレス(オープン戦)
ドリス投手
ペレス、高梨投手(オープン戦)
高山選手
原口捕手

阪神の